ブライダルフェア参加前、参加中、参加後と3パターンで分けています。
- どんなことが悩みとなるのか知りたい
- どんなことを聞いておいたらいいのか知りたい
- 分からないことが多い
目次
【ブライダルフェア参加前】「よくある悩み&疑問」

ブライダルフェアは無料での参加が可能ですか?
無料で参加ができます。
何か準備するものはありますか?
特にありません。
服装はどうしたらいいですか?
どんな服装でも参加が可能です。
駐車場はありますか?
式場によって変わります。
ブライダルフェアはどのくらいの時間が必要ですか?
ブライダルフェアの予約ページには、「2時間〜3時間」と記載されていることが多いです。
ブライダルフェアに参加したら、契約しないといけませんか?
必ず契約する必要はありません。
ブライダルフェアにお得に参加する方法はありますか?
お得に参加する方法はあります!
ブライダルフェアには何件参加したらいい?
2件〜3件がオススメです。
来館特典は、必ずもらえるの?
あなたが来館特典をもらえる条件を満たしていれば、必ずもらえます。
個人情報は、教えないといけませんか?
教える必要はありません。
結婚式場は何で決めたらいいですか?
ブライダルフェアには何から参加しますか?
専用のネット予約サイトから予約しましょう。
【ブライダルフェア参加中】「よくある悩み&疑問」
会場は貸し切りですか?
式場によって変わります。
試食で食べた料理がそのまま当日も出てきますか?
お金を払えば当日も出てきます。
会場はどこまで自分好みにできますか?
式場によって変わります。
確実に変えられるのは、テーブルクロスとお花です。
見積もりの値段交渉は可能ですか?
可能な場合もあります。
結婚式の日程が空いていないとのこと、本当ですか?
式場によりますが、「本当に空いていない」または「その日程を式場がアナタには出したくない」のどとらかです。
【ブライダルフェア参加後】「よくある悩み&疑問」
見積もりの再相談や疑問を聞きに行ってもいいの?
問題ありません。
しつこく連絡がくる。どうしたらいい?
その式場に決めないなら、すぐに断る!
迷っているなら、素直に答える!
契約の内金って何?
契約をする時に必ず必要となります。
結婚式の費用として使用されますので安心してください。
キャンセルはお金がかかりますよね?
契約時に必ず利用規約の説明があります。
契約書にキャンセルの内容がかかれていますので、その金額が必要となります。