結婚式の見積もりをもらって悩んでいませんか?
ブライダルフェアに参加して、見積もりをもらったけど
「ここから金額は絶対に上がりませんよ」
なんて言われていませんか?
そのまま契約しようか迷っていませんか?
結婚式の見積もりにおいて、これ以上は金額が上がらない、なんてことは絶対にありません!
この記事では、その理由と契約をオススメしないことについて解説します。
目次
結婚式の見積もりの金額が、ここから上がらないは、大ウソ!!

騙されていはいけません!
結婚式はオプションの宝庫
結婚式は、希望によって何でもできます。
極端な例ですが
- リムジンで移動したい
- ド派手な花火を打ち上げたい
- 誰も見たことがない演出をやってみたい
- オーダーメイドのドレスが着たい
など、いくらでも金額のかかる演出を行うことができます。
もとの金額から上がりやすいもの3選!
- 料理
- 衣装
- 装花
この3つは、上の金額を見れば切がないものとなります。
詳しくは、こちらをご覧ください!
金額が上がらないと言う式場(プランナー)での契約をオススメしない理由!?

理由は単純です!
- ウソをつく人間との契約はない
- 今後に揉める可能性が高い
- 売ることしか考えていない
これらの理由から、契約をオススメしません。
プランナーを見極めるオススメの方法!
見積もりをもらった後に、こう聞いてみてください。
ここで、
- 「金額は上がりません!」
- 「金額が上がる可能性はあります!」
- すこし濁した回答をする
どのパターンなのか?によって、そのプランナーをどこまで信用するのかの判断基準として使えます!
ぜひ、使ってみてください!