結婚式場を探すには、どこから予約すべき!?おすすめサイト5選!

2 min 724 views
式場予約サイト
RYOTA

RYOTA

私は、ウェディング業界で長く仕事をしてきました。
その経験を生かして、当ブログ「ウェディングプランナーが教える!ぶっちゃけ裏話」では、式場選びのお得情報、約立つ情報を紹介します。
普通の人では知らないような裏話を元に、確実な情報をお届けします。

【経歴】
・ブライダル歴は12年
・ウェディングプランナーの経験
・エンドロール作成を経験
・結婚式に関わった組数3000組以上

FOLLOW

結婚が決まり、結婚式場を探そうと考えていませんか?

せっかく時間を使って会場見学に参加するのだから、お得になるようにしたいですよね!

そこでこの記事では、どの予約サイトから予約すべきなのか?

有名予約サイト5つを比較します!

ダイヤモンドシライシ

複数の会場を見学するのであれば、必ず同じサイトを使いましょう!

同じサイトからの複数式場への予約によって、予約サイトからの特典が付与されます。

会場からの来館特典だけではなく、予約サイトからの予約特典をもらうことがお得に会場見学に参加するコツとなります!

【大手予約サイト】ゼクシィなら3件目まで特典が!

引用:ゼクシィ(https://zexy.net/entry/hallCampaignEntry/?han=11)

このように、複数の式場に見学に行くことでお得にブライダルフェアへと参加できます!

せっかくのキャンペーンですので、利用しましょう!

結婚式場への予約サイトはこんなにもある!?

どんな予約サイトがあるのか?を解説します!

  • ゼクシィ
  • ハナユメ
  • トキハナ
  • 結婚スタイルマガジン
  • マイナビウエディング
ブライダルフェアとは?

結婚式場に行き、会場の見学や料理の試食会に参加して見積もりをもらうこと。

特典ももらえるので、デート感覚で行ってみるのもあり!

結婚の実感が出てくるキッカケになるかも!?

ゼクシィ

引用:ゼクシィ公式サイト(https://zexy.net/?inrlead=pc_header_icon)
デメリット
  • 登録後のメールや通知がめんどう
メリット
  • 結婚式情報サイトの最大手
  • 雑誌(ゼクシィ)との併用が可能
  • 実際の会場見学や挙式でのカップルからの口コミが多い
  • 全国どの式場も登録
  • アプリもあるので便利

株式会社リクルートが運営

ハナユメ

引用:ハナユメ(https://hana-yume.net/)
デメリット
  • 地域が限定(東北・関東・東海・関西・中国・四国・九州)
メリット
  • ハナユメ限定の特典やプランがある
  • 半年以内の結婚式に力を入れているので、お得な特典も
  • サイトがオシャレ
  • 渡辺直美さんが公式パーソナリティ

株式会社Ateam Bridesが運営

トキハナ

引用:トキハナ(https://tokihana.net/)
デメリット
  • 来館特典などのキャンペーンがない
  • 掲載式場は全国420式場
メリット
  • 結婚式費用が格安になるベストレート保証
  • 持込可能な式場掲載数はNo.1(自称)
  • 即決を迫る式場や契約後に費用がアップしやすい式場の掲載をしていない
  • 元ウェディングプランナーがアナタに合った式場を選択

株式会社リクシィが運営

結婚スタイルマガジン

引用:結婚スタイルマガジン(https://www.niwaka.com/ksm/)
デメリット
  • 相談カウンターがない
  • 来館特典がない
メリット
  • 掲載式場は、全国47都道府県「6113式場
  • 結婚式費用が最大20万円&披露宴の料理・ドリンクが最大20%割引き
  • 費用がお得になる「婚スタ割」もある
  • 先輩カップルの実際の費用実例が見れる
  • 面倒なエントリーや会員登録が必要ない

株式会社NIWAKA(指輪屋)が運営

マイナビウエディング

引用:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/)
デメリット
  • 24都道府県しか登録式場がない
メリット
  • 360度パノラマビュー」機能がある
  • キャンペーンがお得になりやすい
  • 金額シュミレーション機能がある
  • 相談無料のウェディングサロンがある
  • 直接会っての相談も可能

株式会社マイナビが運営

どのサイトから予約したらいいの?

式場を探す地域やどのような希望があるのか?でおすすめのサイトは変わりますが

結論として、お得な特典が一番もらえるサイトより、複数の会場を予約することが、もっともお得に会場見学する方法です。

複数のサイトを見比べながら、あなたにピッタリのお得なサイトを見つけましょう!

費用を抑えたいならこれ!

結婚式の費用を抑えるなら、これらのサービスがおすすめ!

詳細は下の記事にて!

エクセルコダイヤモンド
RYOTA

RYOTA

私は、ウェディング業界で長く仕事をしてきました。
その経験を生かして、当ブログ「ウェディングプランナーが教える!ぶっちゃけ裏話」では、式場選びのお得情報、約立つ情報を紹介します。
普通の人では知らないような裏話を元に、確実な情報をお届けします。

【経歴】
・ブライダル歴は12年
・ウェディングプランナーの経験
・エンドロール作成を経験
・結婚式に関わった組数3000組以上

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です